長崎ペンギン日和

長崎のグルメやサッカーについて書いています。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2019 V·ファーレン長崎U-18を振り返る

今年もU-18の活動が終わり、応援もお休み期間です。北内監督が愛媛FCのコーチに就任し、U-18は3年生が卒業し、2020年は代が変わるだけでなく、また新しいチャレンジになりそうですが、果たして?それを楽しみにしつつ、今年も2019年のチームを振り返ってみた…

浜口商店街「 鉄ばる あうん 」▪今年もたくさん飲ませていただきました!〆の花陽浴!

飲み納めにやって来ました。今年一番通ったお店かな。たくさんのお酒を教えていただき、楽しむことが出来ました。12/25現在のラインナップ。一杯目は福岡県久留米市「庭のうぐいす 鶯印のどぶろく」。昨年まだここを知ったばかりの頃にいただいたお酒。でも…

銅座町「 リモージュ·タケヤ 」▪手土産にラブドーム、オーダーメイドのケーキもここで

クリスマスも終わってしまいましたが、終わってからゆっくりケーキを食べるのもいいもんです。そんなわけで、リモージュ・タケヤへ。「観光通り」電停からすぐ。創業60年の老舗です。こちらで有名なのがこのラブドーム。いわゆる“おっぱいケーキ”Aカップ、Cカ…

V·ファーレン長崎U-18 北内 耕成 監督の退任に寄せて

北内 耕成氏 愛媛FCトップチームコーチ就任のお知らせ | V・ファーレン長崎 本日、クラブより公式発表がありました。 二年間お疲れ様でした。 最後にご挨拶出来なかったのが心残りですが、応援に行くといつも挨拶に来てくださり、気さくに接してくださいまし…

油屋町「 BAR Granddad(バー グランダッド) 」▪ゆうこうとざくろのカクテルをいただきました

久しぶりにこちらへ。 鍛冶屋町通り、牛角の上にあるBAR Granddadです。二階に上がり、この黄色い扉。 開けるとすぐにカウンターがあり、奥(通り側)にテーブル席があります。最初に注文したのが、ゆうこうのカクテル。 ゆうこうは長崎の柑橘。ゆずっぽいみ…

ミルクセーキLIVE福岡遠征▪裏ミル食べvol.33 @ The Voodoo lounge

今週は福岡編でお送りしています。最終日の今日はLIVE。12/14.ミルクセーキの主催・対バン「裏ミル食べvol.33~クリスマスイブまであと10日!」の2部に初参戦してきました。会場は福岡市中央区舞鶴・親富孝通り沿いのビルにある「The Voodoo lounge」。狭すぎ…

KITTE博多「 GoodbeerSTAND 」▪福岡クラフトビール遠征

福岡の夜はクラフトビールのお店へ。長崎では「AWAKE」というお店でいつも楽しませていただいてますが、福岡でクラフトビールを飲むのは初めてです。博多駅。KITTE博多駅10階の「GoodbeerSTAND」というお店。土曜だからか、満席。予約していて良かった週末の…

福岡市博多区「 麺屋 たいそん 」▪焦がしチャーシューと豚トロがたまらない

福岡に遊びに来たのでお昼はやっぱりラーメンで。博多駅から歩いて5分ほどの「麺屋 たいそん」。9月にオープンしたそうです。Instagramで美味しそうなお店を探していたら、こちらのラーメンが目に留まりました。店内はテーブル席にカウンター席。手頃な広さ…

V·ファーレン長崎U-18の2019年公式戦終了。5期生ありがとう▪長崎県リーグ1部 最終節 U-18(2nd) - 鎮西学院

高円宮杯U-18サッカーリーグ長崎県リーグ1部は今年最終戦を迎えました。すでにプリンスリーグを終えているV・ファーレン長崎U-18もこの県リーグで2019年の公式戦は最後です。会場は創成館高校グラウンド。1stチームの3年生もサポートし、ラストを締めます。U…

諫早市日の出町「 Cafe JUNNOSUKE(ジュンノスケ) 」▪最高のチーズケーキと出会えた日

久しぶりに諫早でランチ。 以前から行ってみたかったカフェです。 諫早市日の出町の住宅地の中にある「Cafe JUNNOSUKE」。青い空に白い建物が映えます。 諫早駅から車で10分ほど。 バスだと「日の出町公園前」バス停が最寄りでしょうか。 駐車出来そうなのは…

ミルクセーキLIVE▪ながさきエコライフ·フェスタ & ながさき実り·恵みの感謝祭

11月30日は長崎水辺の森公園でイベントが開催されました。 「ながさきエコライフ・フェスタ」と「ながさき実り・恵みの感謝祭」の同時開催です。 前者は誰でも気軽に出来るエコ活動を推進するイベントで、後者は長崎県産の旬の農水産物を味わえるイベントです…

浜口商店街「 鉄ばる あうん 」▪最高の日本酒だけでなく、最高の芋焼酎を楽しんだ夜

11月29日は「いい肉の日」ということで、「和牛赤身ステーキとポン酒2杯で2.900円」というセットメニューを29日と30日の二日間出すと聞いて、30日にやって来ました。二日間やってくださってありがたや。一杯目は三重県の木屋正酒造「而今 特別純米 にごりざ…