2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
またやってきました。( からあげ和幸さんでランチ - ボリュームある唐揚げが安く食べられる ) ここに来るときは、お肉のボリュームをがっつり楽しみます。 こないだはからあげミックスだったので、今回は一番人気の骨付きもも定食いってみます☝️ ヒレカツ…
長崎市新大工町、お持ち帰り専門店「寿司の団らん」さん。 今年初めまで旧玉屋の新大工町市場の中にあった「魚げん」さんが近くに場所を移してオープンしたお店です。 魚げんさんの頃から特に両親が利用していて、私もよく食べてました。 特上にぎり。1,080円。 …
9月23日秋分の日。 高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ九州14節の大分トリニータU-18戦は0-0のスコアレスドローに終わり、今季初めての引き分けとなりました。 いつもの田中町、長崎県体育協会人工芝グラウンドは曇りで夏場よりやや過ごしやすく…
夏も終わりかけておりますが、長崎ペンギン水族館の夏はあと少し残っています。 普段から開催中のフンボルトペンギンの「ふれあいペンギンビーチ」。 海で泳ぐペンギンがすぐ近くで見られるイベントですが、去年からなんと人が海に一緒に(膝まで)入れちゃ…
長崎市平和町のピースタウンカフェさんに行ってきました。 知る人ぞ知る、カレーが美味しいお店です! 松山町の交差点から浦上天主堂へ向かう通りにあります。 「平和公園下」バス停のすぐそば。 店内に入ると、まるでスパイスが鼻から胃袋に通るような香りで…
今日はお友達のお店をご紹介します 喫茶ファインさんです。 ベルナード観光通りからアルコア中通りに入ってすぐのビル。 階段を上り、2階にあります。 友人はV・ファーレン長崎の熱心なサポーターで、入口や店内にはポスターやグッズが。 V・ファーレンの…
大好きなケーキ屋さんです。 銅座町。「らーめん柊」さんのところから通りに入り、「アリラン亭」さんの隣。 ここのケーキはあっさりしていて、でも物足りなく感じたりもなく、ペロッと食べてしまうのです。 「抹茶ロール」。320円。 最近は抹茶の味が濃いお菓…
かねてから食べてみたかった万徳さんの麻婆炒飯を食べに。 銅座町郵便局のそばです。 メニューを見ると、どれも美味しそうでどれも食べたくなります でも本日の目的は麻婆炒飯なので立ち切ります。 麻婆炒飯(スープ付)。860円。 まずは炒飯だけ味見。うん…
9月18日、高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ九州の延期されていた10節が田中町の長崎県体育協会人工芝グラウンドで開催されました。 12節で総附に敗れたV・ファーレン長崎U-18ですが、2日前に佐賀で行われた13節の2位サガン鳥栖U-18戦は1-0で勝…
9月18日、アミュプラザ前のかもめ広場で開催中の「長崎まちねた博 カレー&フライ マルシェ」に行って来ました。 長崎まちねた。さんといえば、SNSで長崎の情報を発信し続けているブロガーさん。 私もTwitterで7年くらいフォローしていてお世話になっておりま…
たまには甘い物もご紹介しましょう。 回転焼、今川焼など様々な言い方がありますが、私は「みつや」の太閤焼( ´∀`) 浜町の電車通り、観光通り電停と思案橋電停の間くらいでしょうか。浜屋、まるよし、思案橋ラーメン、桃太呂などのお店と連なった場所にあり…
9月10日。 明治安田生命J2リーグは第32節。 残り11試合、ホーム長崎での試合は残り5試合となりました。 早いねえ。 そして、今節は大事な試合。 前節の時点で、4位のV・ファーレンと5位徳島ヴォルティスの直接対決。 勝ったほうが3位浮上。 また、V・ファ…
前々から噂に聞いていた浜町の「だしぼんず」さんへ夜呑みに うどん屋さんでもあり、居酒屋さんでもあります。 場所はS東美のミスタードーナツ横の通りから路地に入ってすぐのところ。 カウンター席と座敷席があります。 まずはビール♪ビール♪ どれも美味し…
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ九州は第12節。 長崎総合科学大学附属高校 - V・ファーレン長崎U-18の試合が田中町の長崎県体育協会人工芝グラウンドで行われました。 プリンスリーグ九州は10チームで基本ホーム&アウェイ方式なので、前半戦…
久しぶりに長崎市東古川町のコロッケさんへ。 行列の出来る人気店✨ 最近は12:00~16:00という営業時間だそうで、残念という声をよく聞きます。 事情があるのでしょうね。 ペンギンが気になるカウンター(笑)。 私は今回ちょっとお昼が遅くなって、15時近くに…
8月はいろいろあって行けなかったこまち食堂に久しぶりに行ってきました 日曜の12時半頃に入ったら、カウンターまでたくさんのお客さんが。 やっぱり日曜が一番多いのかな。 日曜はだいたいワンプレートランチと決まっています☝️ いろんなおかずを少しずつ楽…
長崎ペンギン水族館は9:00に開館して通常17:00閉館です。 8月はそれが18:00になります。 そして、1日だけ21:00になる日があります。 年にたった1日だけの夜まで営業する日「サマーナイト水族館」。 今年は8月26日の土曜日でした。 行きたいと思い始めてから…
今日はイチオシの唐揚げ屋さんをご紹介します☝️ 長崎市魚の町、旧公会堂横にあります「きっちんはうす やんの」さんです。 旧公会堂と松翁軒さんの間の通りを入ってすぐです。 猫の顔ののぼりが目印(=゚ω゚=) これが出ていれば営業中☝️ 店内には、猫のグッズや…
V・ファーレントップチームの練習見学に行った後、矢上に買い物に立ち寄りました。 そして、せっかくなのでどこかでお昼をと考えて、V・ファーレンサポーターのお友達が行かれているお店を思い出しました。 からあげ和幸さんです。 お店は、エレナ矢上店の…